雑記だすけよの使い方の意味【青森南部弁】 「だすけよ」は青森の南部地方の主に10~30代が使う方言です。 年配の方だと、「だすけ」で止まる人のほうが多いようです。 他の東北でも使う地方があるらしいです。 意味は 「そうなんだよね」「そうだよね」 こんな感じです。 ちなみに、「だすけ...2022.02.11雑記
雑記「だすけよ」のページがウマ娘の影響でアクセスアップした件 久しぶりにアクセス解析みていたら「だすけよ」のページのアクセス数が激増していた。なにごと!って思ったらウマ娘のユキノビジンの影響でアクセスアップしたみたい。ありがたや2021.04.17雑記