宝鐘マリンで学ぶ人工知能活用術【Pythonによる機械学習入門シリーズ】 その1
こんにちは
daigoさんの超勉強動画をみていたら、何かを勉強するには興味をもつことが大事って言ってました。
なるほどね、だったら人工知能を勉強するために好きなモノを教材としてやってみるか
色々考えた僕は機械学習とマリン船長に興味がある僕は、マリン船長を題材にして機械学習を勉強することにしました。
参考書籍
参考書籍はこちら
シゴトがはかどる Python自動処理の教科書 著_クジラ飛行机
実践力を身につける Pythonの教科書 著_クジラ飛行机

コード入力開始
カタカタ……
エディタはVisual Studio Codeをインストールしてpythonをカタカタ……
判別アプリ完成
環境構築から3日くらいかかりましたが、自分のパソコンで動くアプリを完成。
そのアプリを使うとツイッターで描かれた画像を90%以上の確率でぺこらかマリン船長、どちらなのか識別してくれます。
次は人工知能にマリン船長を描かせたり
分析の勉強のためにカグルやってみたり
ツイッター情報を取得するアプリを作成する予定です。